fc2ブログ

lapinちゃんのてくてく散歩
新商品、イベント案内…オススメ商品などちょこちょことUPして行きま~す♪

美味しいお料理を…

先日、お友達と宇都宮市内にある素敵な和食のお店(了寛)に行き美味しいお料理を頂いてきたスタッフ です

ちょっと贅沢だけど~

たまにはいいですよね~

とっても美味しかったので…機会があったら是非


【前菜】もずく酢 人参フライ 帆立のぶぶあられ揚げ 長芋の寄せもの はたはた一夜干し 空豆翡翠煮 青かえで

624-1

【椀物】天草産鱧のオクラすり流し 梅肉

624-2

【造り】生本鮪 いさき(豊後) 白海老 地蛸(久里浜)

624-3

【揚物】目光唐揚げ アスパラガス ズッキーニ湯葉射込み 他

624-4

【小鉢】米茄子と小松菜のお浸し

624-5

【煮物】春キャベツと海老団子の餡かけ

624-6

【飯物】手打ち蕎麦 本山葵

画像…消しちゃったみたい

【甘味】自家製あんみつと珈琲又はハーブティー

624-7
スポンサーサイト



陶器市

水曜日のお休みの日に益子の陶器市にお客さんと一緒に行ってきました~

どしゃぶり予定だったので覚悟して起きたら降ってな~い
(いつ降りだしてもおかしくないお天気だったけど…)

ちゃんと、お天気予報のキャスターの言うように大きめの傘とレインブーツでお出かけ

平日と言う割には人はおりましたがそんなにあふれかえっている感じではなかったのでラクラクスイスイと城内坂を歩き、いろんな作品を見てきました

お気に入りの作家さんのお皿を購入してきました~

お昼ご飯やお友達に聞いた「cafe fune」さんを前もって予約して最初に車を停めた所からてくてくと歩いて行きました。

funeさんのある辺りは足を踏み入れたことがなかったので探検気分で楽しかったです

落ち着いた佇まいのfuneさんはほんと居心地良くて…

お料理も美味しくて…

私のお気に入りのお店の一つになりました

小田原産の干物屋さんも発見

夕飯に買って帰り食べたら身がぷりぷりしていて美味しかった~

またひとつ、新しい発見をした楽しい1日でした

キルトショー

久しぶりに「てくてく散歩」のお題でblog更新しま~すっ

2年くらい前から月に1~2回お裁縫を教えて頂いてるスタッフです…
その洋裁を教えて頂いている先生からお誘いを受けまして、

先週のお休みに東京ドームで開催されていた「キルトショー」に初めて行ってきました

作品はテーマ別に区切られており…

とっても細かい…かつ、大きな作品が多く、圧倒されまくりでございました

写真を撮っても大丈夫な作品も多かったのでいくつか撮らせて頂きました。

kiruto10

kiruto2

kiruto5

kiruto6

kiruto8

kiruto9

kiruto1

最後の写真は三浦百恵さんの作品です。

百恵さん人気はすごくて作品は常に人だかりでしたよっ


お店も沢山出ていてすごいよ~っと聞いてはいましたが、ほんとに生地や洋裁やパッチワークに使う道具までた~くさんのお店が出店されておりました。

生地も沢山で目だけが泳いでました

結局…

生地は買わずに今後のお裁縫に役立つであろう!道具をちょっと購入して参りました

マダムの会(笑)

水曜日にlapinの常連マダムさまご一行(と言っても総勢5名です)で銀座にショッピングを兼ねて行って参りました

10時に伊東屋銀座で文房具を見まして~~~

かわいいアイデア商品も沢山置いてありました

1時間ほどお買い物をし…

次はみんな大好き

木村屋さんへ…

マダムたち…

おもいおもいのアンパンを購入しておりました

プランタン銀座でもSALE開催してました~

靴を履いてみたりアクセをつけてみたりと…

時間押しまくり


メインはANAコンチネンタルホテルのバイキングランチ (予約済み)

制限時間は90分なので慌てて地下鉄に飛び乗りました

予約時間の10分遅れくらいで到着し、いざいざっ

でっ

テーブルに乗せきれない感じのこちらですっ


ginza


ちょっとずつ…ちょっとずつ…


ってな感じなのにこの量になりまして…


ローストビーフがとっても美味しかったけど~~~~

お腹がパンパンで2枚目を頂きにいけなくて残念~~~~~~

次は…

(次も行く気満々のスタッフ

もっと厳選して食べようと心に誓ったのでした


ランチでお腹パンパンになったマダム達…

しばし、ホテルのロビーで休憩


その後、東京駅の地下&大丸でまたまたお買い物をし、帰路につきました。


暑さとハードなスケジュールであっという間に駆け抜けた1日でしたがとっても楽しいお出掛けになりました


ちなみにお次は…

秋~冬くらいに軽井沢にお出掛けしようと計画中ですっ

美味しいお店やステキなお店を見つけたらUPしま~~~すっ

ポーセリン作品展

lapinにも作品を数点展示して頂いている廣田先生とそのメンバーの先生達の作品と、
そのまた先生『Hiro Furukawa』先生の作品も展示される

『ヨーロピアンポーセリン』の作品展が3/4~7まで栃木県総合文化センター*第一ギャラリーにて開催してるとご連絡を頂いていたのでオーナーが行ってきてくれました




とってもステキな作品が展示されていて『こんなふうに描くことができるんだ~~~』っと作品に見とれてしまったそうです

お時間ある方は是非、足を運んでみて下さいね




そして~

その廣田先生の作品展をlapinで開催することが決定しました

日時は5/5(木)~16(月)インテリアSHOP ラ・パン店内にて展示しま~す

こちらも是非、いらしてくださいね